>>このようなお客様に
事業規模を拡大したい
社員の人数が増え、組織化を図りたい
社員をどう育成したらよいかわからない
もっと先行きの見通しができる経営をしたい
>>このような業務を
経営診断
あなたの会社の健康診断
事業計画の立案
想いを現実にするための戦略を検討します
計画のフォローアップ
PDCAを着実にまわし、計画達成を確実にします
組織問題支援
組織強化のための人材調達、従業員の能力開発
資金調達支援
銀行融資等といった間接金融の他、私募債・増資等の直接金融も支援
資金管理・資金繰り
将来発生する入出金を把握し、先手が打てる管理を支援
補助金・助成金申請
先行投資の負担を軽減
(⇒詳細は補助金・助成金申請サービスへ)
経理まわりのアウトソーシングに対応(まるごと経理業務受託)
高品質な人材の活用により、コスト削減・生産性向上を実現
(⇒詳細は経理アウトソーシングサービスへ)
>>このような姿勢で
経営に見える化を |
経営に見える化を導入し、わかり易く、実行可能性を高めます。
計画を「絵に描いた餅」にはしません。
組織重視 |
事業を動かすのは人、人を動かす仕組みは「組織」です。
組織をいかに有機的・効率化に動かすかという点を重視します。
行動志向で |
数字以前に人の行動あり。
バランススコアカード等の手法で現場レベルの行動から計画数値に結び付くコンサルティングを行います。
>>このような方法で
■スポット業務契約
- 診断・計画立案業務は一定期間(最低3か月)に重点的に業務が発生するため、基本的にはスポット契約で業務を実施します。
■継続顧問契約
- PDCAサイクルを回して計画の実行もフォローアップは長期の期間での関与が必要となります。
- 場合によっては計画の修正も必要となります。
- そのため1年以上の継続顧問契約を締結し業務を実施します。