
ペンデルの業務と人材育成 |
ペンデル税理士法人は、個人・法人から医療機関まで、幅広いお客様に対して多岐に亘るサービス提供をしています。
お客様がどんなことでも本音で相談できる存在であることを目指し、会計の知識を活かして、クライアントである会社(経営者)と従業員が双方幸せになれるようにサポートしています。
以前よりインターン生の受け入れ実績があり、インターンからそのまま新卒採用した実績もあります。社内にはインターン生の皆さんと年齢の近い先輩社員もいますので、分からない事があってもすぐ相談しやすい環境です。
ペンデルの経営理念を知っていただくために、ぜひ税理士.chのインタビューをご覧になりご検討下さい。
(下記バナーより閲覧できます。)

ステップアップ |
会計事務所での勤務経験のある学生は少ないと思いますので、弊社では、下記のようなプログラムを用意して皆さんが無理なくステップアップできるようにしています。 1.社会人としての基本修得
ビジネスマナーや会計事務所としての業務上のルールについて、各種マニュアルや研修を通じて修得できます。2.基本的実務能力の修得
一般事務、エクセル等による業務、会計処理等の業務区分ごとに、スキルシートを用意しています。スキルシートに基づき、月々、習熟度を確認したり、定期的な報告や面談等でスキルアップできるようにフォローしていきます。3.税理士補助業務の修得
上記1,2のステップをクリアできたら、税理士補助者として、能力に応じて取り組む業務の幅を広げていきます。
今、会計や税務の知識を持っている必要はありません。ステップアップしたいと思う意欲を重視させていただきます。
条件、待遇等
仕事内容 | 会計データ入力、エクセルを利用した入力等 |
応募条件 | ・公認会計士、税理士業務に興味のある方 ・日商簿記3級以上 ・エクセルスキルのある方 ・協調性、自発的に行動できる方、向上心のある方 |
勤務日数 | 週2日以上 (要相談) |
勤務時間 | 9:30 〜 18:30の間で1日6時間以上 (要相談) |
時給 | 1100円 〜 (成果や能力に応じて昇給あり) インターン期間中、日商簿記2級以上に合格した場合、受験料全額補助します |
交通費 | 全額支給 |
社員登用 | 有り |
服装 | オフィスカジュアル |
職種 | 会計税務補助、一般事務、その他関係する業務一式 |
選考方法 | @書類選考 ↓ A一次面接 ↓ B二次面接 ※受入時には誓約書を提出して頂きます。 |
応募方法・連絡先 | 応募方法:メールもしくお電話にてご連絡ください。 メールアドレス:saiyou@pendel.co.jp 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-6-3 新宿国際ビルディング新館6階 TEL:03-5990-5910 担当:インターンシップ採用担当 |